音楽
好きなジャンル…Rock、Pops、HR/HM
特に好きなバンド…
(邦楽) CHAGE&ASKA
GARNET CROW
infix
(洋楽 )JOURNEY
ASIA
BOSTON
DEF LEPPARD
TOTO
CHICAGO
BILLY JOEL
JOHN WETTON
YES
UK
FAIR WARNING
・音楽活動
studio眞空管 …フリーレコーディング、ミキシング、マスタリングエンジニア
<マスタリング担当作品>
・spin_deco / voyage (Trance)
・smokin' fish compilation vol.2 (Trance)
・spin_deco / Masquerade in the fire (Trance) … マスタリング&Voレコーディング
・spin_deco / BEGINNING (Trance) … マスタリング&Voレコーディング
・smokin' fish compilation vol.3 (Trance) … マスタリング
Alternative-Dragoon様(spin_deco様)
<レコーディング、ミックス>
・dorothy/MURDER FREAKS … 配布音源製作
・キラー/鬼が棲む闇
・執筆活動
ステレオサウンド刊 『PROSOUND』誌 / エンジニア、プロデューサーへのインタビューと記事を担当しています。
担当記事詳細 | 2005/10月号 | 「インダストリアル界の鬼才エンジニア/プロデューサー 〜 デイヴ・オギルヴィー」 |
2005/12月号 | 「世界トップクラスの耳と技術を持つレコーディング界の重鎮エンジニア 〜 ロジャー・ニコルス」 | |
「小田和正 Tour2005”大好きな君に”にみる MARTIN AUDIO最新スピーカーシステム」 | ||
2006/4月号 | Concert SR Report 安室奈美恵 at 東京国際フォーラム | |
Prime Talk - ADAM PROFESSIONAL AUDIO 代表取締役 クラウス・ハインツ氏に聞く | ||
2006/8月号 | GUEST ENGINEER・Grammy Awardsを支えたエンジニアたち【前編】 | |
ALBUM PICK-UP・elliott 3rd Album 『+Smile2』 | ||
2006/10月号 | Concert SR Report HY at 東京国際フォーラム | |
GUEST ENGINEER・Grammy Awardsを支えたエンジニアたち【SR編】 | ||
2006/12月号 | Prosound Report デジタルエッグ MA-3 スタジオ・オープン | |
PS Information 他の追随を許さず。放送制作現場で証明された「EDIROL R-09」の実力 | ||
2007/2月号 | Prime Talk - ソノサックス社 ジャック・サックス氏に聞く | |
2007/4月号 | Prime Talk - サウンド・デバイセズ社 マット・アンダーソン氏&エドワード・キャップ氏に聞く | |
Prime Talk - ラヴォ社 グレガー・エルリッツ氏に聞く | ||
2007/6月号 | Concert SR Report 加藤登紀子 at 府中の森芸術劇場 | |